きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

トランプは不正投票数操作選挙に勝てるか 2

[2022]不正選挙=電子投票数の操作(巨大な犯罪)は今、行われている。 緊急報告。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
 
アメリカの大統領選挙で、電子集票マシーンに、すでに、集票数を操作する仕組みが組み込まれてる、ということが、判明しつつある
 
特に、全50州のうちの、接戦州の16州の 電子集票マシーン は、あの極悪人の博奕うちの、ジョージ・ソロスが支配している会社のもので、それを、各州の選挙管理委員会に、貸し出ししていて、メンテナンスも、このソロスの会社が、行っている。
 
 
ヒラリー・クリントンを、必ず、勝たせるための巨大な、権力犯罪(power crime パウワ・クライム)が、すでに始まっている期日前投票の時から、実行に移されている。 
 
それは、以下に載せる記事のとおりの手口で、行われている。
 
ドナルド・トランプが、「不正選挙( voter fraud ヴォウター・ロ-ド、=rigged elections リグド・エレクション ) が行われている」と 17日のウイスコンシン州のグリーンベイ市での演説で、言った。
 
だが、トランプは、もっと早く、8月1日の オハイオ州の演説で、「不正選挙が行われている。私は、それを危惧している」と言っている。
 
以下の記事を読むと分かるが、すでに、トランプ派の支持者たちの中から、
 
電子投票をやめろ」
 
「紙の投票用紙にして、人間が手で集計する制度に戻せ」 
 
という 声が上がっていた。 
 
それを、 " Paper Ballots , Hand Counter !" 「 ペイパー・バロット、ハンド・カウンターにしろ」 と言う。
 
だから、先(6月23日)の、イギリスの国民投票、だから紙の用紙、人間による集計が行われた。
 
以下の記事の中で、一番、重要なのは、
 
スタンフォード大学教授のアペール教授 Prof. Appel (コンピュータのサイバー・セキュリティーの専門学者)が自分で、やって見せている、
 
" How to Hac(king) an Election in 7 Minutes "
「選挙の集票マシーンのハッキング(違法操作、改変)の仕方。7分あれば出来る」
 
という 箇所である。
 
画像で、教授自身が、 「集票機をこじ開けて、プログラムを書き換える操作」まで、実際にして見せてくれている。 
 
私たちは、全身が凍り付くほどの、恐怖感を覚えなければ済まない。
 
この電子集票マシーンの各州への貸し出し(リース)とメンテナンスまで行っている、ジョージ・ソロス という男の、真の巨大犯罪者ぶりに、 私、副島隆彦は、改めて、激しい怒りを覚える。 
 
ジョージ・ソロスは、世界中の民衆によって、撃ち殺されなければいけない男だ。
 
腐り果てているアメリカの大メディアのうちでも、2社だけが、米大統領選挙について、本当の、候補者支持率の世論調査(Polls 、 ポール)を、書いている。 
 
それは、週刊誌のTimeタイム誌が、「トランプ 89% 、ヒラリー 11%  」と書いていることだ。 
 
もうひとつは、ケイブル・テレビの Fox Channel フォックス が、「トランプ 85.54% 、 ヒラリー 12.63% 」と公表していることである。
 
この2社だけが、真実の 世論調査の結果を発表している。
 
以下の文の中にある。
 
以下の記事の中に、「多くの州で、倉庫の中に待機中の電子集票」の写真(画像)が、載っている。
 
これらが、すでに 動き出して、得票数を、事実とは違う数値に操作、改変しているのである。
 
私、副島隆彦は、心底、驚愕(きょうがく)する。 
 
権力犯罪者どもは、着着と、ここまでやっていたとは。
 
私の、日本の国家戦略家としての思考力の足りなさを恥じなければいけない。
 
以下のサイトを運営しているザウスルでござる」氏が、どういう人か、私は知らない。
 
が、この人は、真に優れた人物である。
 
URLも貼り付けましたので、ここへの転載文を読んだあとは、そちらに見に行ってください。
 
トランプ陣営の中の、真に優れた、そして 死を恐れない 勇敢な、思想戦闘員 (ソート・コマンドウ)たちが、このソロスとヒラリーたちの巨大な悪を、破壊する行動に直ちに出て欲しい。
 
私たちは、日本から念力で、応援する。
 
そして、そのうち、私たちも、自分の国で、同じような権力犯罪に手を染めている者たちとの闘いを始めることを、堅く誓う。
 

(転載貼り付け始め)
 
2016年10月16日  「 ザウルスでござる 」
 

ヒラリー・クリントン(11) 電子投票をハッキング?

2016年のアメリカの大統領選挙は11月に実施されるが、多くの州で倉庫に待機中の電子投票機がすでにハッキングされている可能性がある。
 
これによって、投票機の投票数の総数はそのままに、クリントン候補とトランプ候補の得票数を実際とは違う数値に自由に操作できることになる。
 
このハッキングはどうやらクリントン陣営によってすでに完了している可能性がある
 

“電子” 投票機の歴史は結構長く、1960年代から存在している。
 
 
そしてハッキングの歴史も同じくらいに長い。

電子投票のメリット・デメリット
 
2000年代になってコンピュータによるオンライン投票が導入されている。
 
電子投票の1番のメリットは開票作業、集計作業が早いことである。
 
電子投票機のタイプもさまざまであるが、概してペーパーレス であることもメリットと言えるかもしれないが、これがデメリットともなるのだ。
 
 
しかし、電子投票の最大のデメリットは、紙の投票に比べて 投票数を改ざんしやすい点である。
 
そしてやっかいなことに、かりに不正が行われても発覚しにくい ことである。
 
文字通り ブラックボックス なのである。
 
つまり、セキュリティが弱く、不正選挙、インチキ当選をもくろむ輩(やから)にとっては理想的な投票方法であると言える。
 
 
 
 
投票用紙と箱をつかうアナログな旧来の投票は不正のリスクがゼロというわけではないが、大規模な不正の場合、証拠の隠滅にはかなりの手間がかかる。
 
しかし、電子投票での不正は多くの場合単なるソフトウェアの改ざんであり、目で見てわかるものではない。
 
これはメモリーカードの交換による場合もあれば、オンラインで侵入する場合もある。
 
しかも、この改ざんをもたらすソフトウェアは、最近では投票終了後に自動消滅するようにプログラムされているので、発見もほぼ不可能である。
 
また投票用紙であれば、集計のやり直しも可能であるが、電子投票では集計のやり直しはほとんど無意味である。
 
というのは集計以前の数値がすでに改ざんされているからである。
 

ちなみに先般の英国における、EU離脱の是非を問う国民投票では、不正を恐れて電子投票は退けられ、あえて投票用紙での投票が行われた
 
そして、大量のボランティアを動員して集計を行った という前例がある。
 
国を二分するほどの重要な選挙であるならば、当然の措置であろう。
 
 
これが電子投票で行われていたら、いずれの結果であっても、「不正選挙!」の抗議が湧きおこり、収拾がつかなくなっていたのではあるまいか。
 
7分で “インチキ当選” が可能?
 
 

カバーを外してプログラムの書き換えをして元に戻すのに、7分で足りるそうだ。
 
つまり、7分で インチキ当選 が可能になるということである。
 

写真のスタンフォード大学の Appel 教授はサイバーセキュリティの専門家で、電子投票機による選挙がいかに簡単にハッキングできてしまうかについて、もう10年以上も前から警鐘を鳴らしている。
 
しかし、抜本的な対策が取られることのないまま今日まで来てしまった。
 
 
電子投票機のハッキングの可能性、ソフトウェア改ざんの可能性があり、それも容易にできてしまうということになれば、有権者は当然不安に駆られ、そして無力感にさいなまれる。
 
投票日が迫ってきているアメリカでは最近この問題が、今さらのように浮上してきている。
 
VOTER FRAUD,  ELECTION FRAUD  は “不正選挙、インチキ選挙”  の意味である。
 
RIGGED は “仕込まれている” の意味である。
 

選挙における不正には様々なレベルでいろいろなパターンがあるが、電子投票における不正は、見た目ではわからないまま 非常に大規模な不正、つまり、国家レベルでの不正も可能 となるだけに深刻である。
 
 
機械化して合理的で便利に見えるが、冷静に考えればたいへんな落とし穴がひそんでいることは素人にもわかりそうなものだ。
 

日本では電子投票があまり普及しない。
 
いつまでも投票用紙に記入しているのは、もしかしたら “政治参加のデジタル化” に対する非常に健全な不信感、警戒心が国民のあいだに根強い ためかもしれない。
 
少なくともこの件に関しては日本人は賢明なようだ。
 
 
電子投票がずば抜けて普及している国は意外にもアメリカではない。
 
インドやブラジルといった国である。
 
識字率が低いためもあるだろう。
 
候補者の名前が書けないので指でタッチするだけの電子投票機が普及したに違いない。
 
 
「不正選挙なんかあるわけがない」 と断言もできない
 
「不正選挙は重罪である」 との警告もむなしい
 
アメリカの有権者たちは電子投票による選挙がペテンであることに今さらのように気づき始めた
 

電子投票は信用できない!」 「紙の投票にしてくれ!」 という声が出てくるのも無理もない。
 
電子投票機の製造メーカーはいくつもあるが、「ハッキング不可能」 と 謳っているメーカーは1つとしてない。
 

すでに9月から、ロシアがアメリカ大統領選挙にハッキングしようとしている懸念 が主要メディアから吹き出している。
 
ロシアがオンラインで電子投票システムに侵入して操作し、ロシアの思い通りの投票結果をはじき出すようにするという陰謀論まことしやかにささやかれているのである。
 
つまり、親ロシア的なトランプ候補の得票数を増やして当選させ、結果的にアメリカを混乱に陥れ、崩壊させようとしてるのがロシアだという クリントン陣営発の “反ロシアキャンペーン” である。
 
トランプ候補に対する間接的なネガティブキャンペーンとも言える。
 
 
いっぽうヒラリー・クリントン陣営がその莫大な選挙資金を使って、腕の立つプラグラマーをたくさん使い、すでにハッキングをすませているのではないかという疑惑もある。
 

ここへきて、とんでもない仰天情報が飛び込んできた。
 
ヒラリー・クリントンの有力スポンサーである悪名高い ジョージ・ソロスアメリカの電子投票機の多くを握っている という情報である。
 
 
 
このデータによると、ソロスは上記のアメリカの16の州で使われる電子投票機のメーカーを実質的に支配している。
 
16の州はそこのメーカーから電子投票機の供与を受けることになっている。
 
つまり、購入する必要はなく、貸してくれるのだ。
 
に親切な話ではないか。
 
そしてメンテナンス等の管理もこの業者に丸投げの様子である。
 

ということは、クリントン候補の、個人としての最大のスポンサーであるジョージ・ソロスは、クリントン候補に “金 を用立ててやる” だけではなく、“票 も工面してやる” ことになっているようである。
 
“至れり尽くせり” とはこのことだ。
 
 
言うまでもなく、クリントン候補はジョージ・ソロスに大きな借りができているのである。
 
大統領になった暁には、借りを返すために言いなりになることは目に見えている。
 
 
ソロスの息がかかった16の州以外の電子投票機が “無事” である保証などどこにもない。
 
クリントン陣営の莫大な選挙資金をもってすれば、残りの34州においてもハッキングは優に可能であろう。
 
 
現実の支持率ではトランプ候補に圧倒されているはずなのに、
 
いつもヒラリー候補が自信満々なのはこれが理由かもしれない。
 

これでは、投票日が来なくても、もう結果が出ているようなものではなかろうか?

(転載貼り付け終わり)
 
米大統領選挙は必ず不正選挙に 選挙自体が行われないというCIAの情報が現実となる可能性も
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=118804
 

ヒラリーは核兵器ボタンに指をおくような性格だろうか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-cc8d.html

ヒラリーへの投票は、核戦争と、地球上の生命を終らせる投票になりかねない。


ゴールドマン・サックスでの秘密講演で、なぜ金持ちが支配すべきかを語るクリントン
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-07ef.html

ヒラリーとビル・クリントンは、ビル・クリントンがホワイト・ハウスを去って以来、講演料で、総計1億5300万ドルをかき集めた。

 

この膨大な金額が、講演そのものに対して支払われたなどと信じるのは、うぶな連中だけだ。

 

長期間にわたり、アメリカの金融支配層に対して行った奉仕に対する支払いだ。

 

クリントンのウオール街講演は広く読まれるに値する。

 

彼女の講演録は、アメリカ支配階級の全くの身勝手さを直接学べる貴重な教材だ。

 

オバマ政権は、公には2010年のドッド・フランク法改革は、2008年の崩壊が“決して再び起きない”ようにする“厳格な規制”だと主張しているが、

 

クリントンは、非公式には、ゴールドマンの聴衆に、心配するには及ばない、こうした上辺だけの改革は、人々が、職や住まいや、長年の貯蓄を失う中、政府は“手をこまねいて、何もせずにいる”わけではないふりをするために、“政治的な理由”で成立させたのだと語っていた。

 
 
[Sputnik 他]エクアドル、アサンジ氏のネット切断理由を説明
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=118745