長妻氏側が山本太郎側に圧力「立憲の選挙区に候補者を立てないでくれ」
https://tanakaryusaku.jp/2020/02/00022419
全国総支部長会議に臨む長妻選対委員長。=16日、都内 撮影:田中龍作=
立憲民主党の長妻昭・選対委員長側がれいわ新選組の山本太郎代表側に「自分たち(立憲)の選挙区にれいわの候補者を擁立しないでくれ」と圧力をかけていたことが分かった ―
山本代表が18日夜、自らのYouTube番組「山本太郎とネットでおしゃべり会」で明らかにした。
それによると昨年秋も深まった頃、長妻選対委員長側から山本代表側にアプローチがあった。
内容は「東京の選挙に関してだ」ということだった。
れいわが野党共闘の条件として掲げる消費税5%の件ではないので、山本は出向かず、双方の代理人同士で会った。
長妻選対委員長側の話は「自分たち(立憲)の選挙区に(れいわの候補者を)擁立するのは止めてくれ」ということだった。
田中は早い時期から耳にしていたが伏せていた。
山本は「おしゃべり会」初のYouTubeライブで選挙の機微を暴露した。
よほど腹に据えかねていたのだろう。
【Live】山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年2月18日
https://www.youtube.com/watch?v=m2ly_eQbdeo
27:30頃~
山本は野党共闘を進める狙いから候補者擁立を控えていた。
だが立憲は減税に応じなかった。
れいわは立憲の選挙区に候補者を立てることした。
これが経緯だ。
なぜこうも立憲はれいわを恐れるのか。
答えは昨夏の参院選にある。
立憲は比例票を2017年の衆院選より300万票も減らした。
山本太郎の選挙演説に耳を傾けている有権者に、「以前はどこに投票していたのか?」と聞くと、大概、民主党(立憲)と答えた。
立憲が失った300万票の大半はれいわに流れたのである。
野党第一党の選対委員長にして代表代行が、国政政党になってわずか半年の小政党に「自分たちの選挙区に候補者を立てないでくれ」と圧力をかけた。
姑息という他ない。
長妻氏本人から直接コメントを取るため、田中は氏の携帯に電話を入れたが、留守番電話だった。
~終わり~
山本太郎氏が暴露!数合わせの政界再編を批判していた立憲民主・枝野幸男代表が参院野党第一会派のためだけに自由党との合流を画策!?〜映画「Beyond the Waves」上映後のイベント 19.1.26
https://www.youtube.com/watch?v=2oArlzWHsPo
山本太郎「でなければ旧体制との戦いに移らせて頂く」 立憲の幹部たちよ聞け!!!
https://www.youtube.com/watch?v=BV7_jXG3rtA
山本太郎Taro's NETWORK
https://www.taro-yamamoto.jp/taros-network
「まずは、消費税を5%に減税! 野党の統一政策に!」どんな署名
https://www.taro-yamamoto.jp/signaturerally
山本太郎ただいま移動ちう
https://www.youtube.com/watch?v=ROs2PiOrCxo
れいわ新選組 YouTube
Youtubeのチャンネル登録をぜひお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ
れいわ新選組 Web
https://reiwa-shinsengumi.com/
【お前もか】ANAホテル、自民党から呼び出し食らい”方針転換”!ANA「個別の案件については回答控える」自民「安倍総理の説明は正しかった!」
https://yuruneto.com/ana-yobidasi/
どんなにゅーす?
・「桜前夜祭疑惑」について、安倍総理自身の違法行為が確定的となる回答を出したANAホテルに対して、自民党が同ホテルの幹部を自民党本部に呼び出していたことが判明。
以後、ホテル側の対応が”急変”してきており、ネット上で怒りと失望の声が相次いでいる。
・これまで、「例外なく、全ての主催者に明細を出している上に、参加者個人から参加費を受け取ることはしない」と一貫して回答してきたANAホテルだったものの、
自民党本部に呼び出されて以降、「個別の案件については回答控える」とメディアからの取材を拒否し、沈黙。
これを受けて、自民党内からは「総理が述べたとおりだった」などの声が上がっている。
本当のことを回答したANAホテルを安倍一派が「最大級の恫喝」!「どんなウソでもまかり通ってしまう」安倍総理の法を超えた恐るべき「田布施パワー」!
ダイヤモンドプリンセス号を見た感染症専門医師の告発 / 政府の危機管理のずさんさでは済まない妨害 〜 国内感染者が増加する中、安倍政権は税金を使って公的病院を削減する
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=229730
今日は、ダイヤモンドプリンセス号からの乗客の下船をテーマに記事を準備していました。
17日の高橋千鶴子議員の衆院予算委員会の質問から、政府の対応の不味さを取り上げようとしていたところ、19日朝、DFR様から最初の動画が届きました。
感染症のプロであるドクターがダイヤモンドプリンセス号に入って体験したことを述べておられる14分の短い動画でしたが、凍りつくような内容です。
厚労省官僚、ひいては日本政府がどれほどの罪を犯しているのか、国会質疑では見えてこなかった現場の状況がリアルに伝わります。
17日、衆院予算委員会で質問に立った高橋千鶴子議員は、19日以降の乗客の日本での受け入れ態勢を質しました。
現在日本の指定感染病棟はたったの1800床しかないそうです。
「そのうちすぐに患者を受け入れることができるのはどのくらいあるのか?」この質問は6日の時点でなされていたそうですが、加藤厚労大臣は今なお全国調査中だと答弁しました。
ところで、この指定感染病棟の8割は公的病院だそうです。
今後国内感染者が増加することは明らかで、ただでさえ不足している公的病院を、なんと政府は今後大幅に削減する計画であることを高橋議員は追求しました。
病院を統廃合し、ベッド数を減らすごとに全額国費の補助金が出されます。
そのために2020年度の予算で84億円も盛り込むと言うのです。
ベッドを増やすためではなく減らすために税金を使う?
新型コロナ対策 検査・治療態勢 整備急げ 2020.2.17
https://www.youtube.com/watch?v=hYhd0XN_kjk
新型コロナウイルス肺炎 検査体制の拡充や感染者を受け入れる医療機関への支援を 高橋千鶴子(日本共産党) 2020年2月6日衆議院予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=DxdubII37EI
読者のまゆ様からも「もう狂ってる」との感想が届いています。
高橋議員は政府の対応が遅すぎること、そして現場の医療関係者の疲弊を訴え、二次補正予算もしっかりとって行政の支援をしてほしいと切実に要請しました。
さらに「本来ならば医療保険において世界に誇れる知見、体制を持つ日本なのに、それが発揮できていない。ずっと人を減らされてきた背景がある」と今の危機の原因を指摘しました。
後手後手で未だに緊迫感のない政府の尻を叩くように、れいわ新選組は緊急に必要な対策をまとめて新型コロナウイルス感染症対策本部に要望しました。
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4146/
さて18日の衆院予算委員会で宮本徹議員は、2月16日新型コロナウイルス対策本部の会議に欠席をしていた小泉環境大臣に、どこで何をしていたかを質しました。
なんと2月も半ばにまだ後援会の新年会をやっていたそうです。
閣僚に危機感がないばかりか反省の色もない小泉大臣でしたが、もっとスゴイのが自民党のコロナ対策本部のメンバーです。
安倍政権は、感染対策をするつもりがあるのか?
進次郎環境相、新型コロナ会議をサボって地元新年会に出席か!野党「出席したのかどうか、イエスかノーかで答えて」進次郎「危機管理は万全だ!」
https://yuruneto.com/sinjirou-sinenkai/
「セクシー進次郎氏」、新型コロナ対策会議も放り出して地元新年会に参加!何を聞いても「危機管理は万全だ」をひたすら繰り返す!
ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。
https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds&feature=emb_logo
目次
1. 感染が広がっていくんじゃないか、怖い
2. ダイヤモンド・プリンセスの中は心の底から怖い
3.グリーンゾーンとレッドゾーンがグチャグチャ
4. 岩田先生本人も自分自身を隔離
5. 官僚が聞く耳を持たない
6. 医療従事者がもたらすさらなる感染の可能性
7. 中国から警鐘を鳴らしたドクター
8. データもまともに取れていない
9. 誰もしない以上はやるしかない
(岩田健太郎先生の動画から文字起こし)
(前略)
アフリカに居ても中国に居ても怖くなかったわけですが、ダイアモンドプリンセスの中はものすごい悲惨な状態で、心の底から怖いと思いました。
これはもうCOVID-19に感染してもしょうがないんじゃないかと本気で思いました。
レッドゾーンとグリーンゾーンというんですけど、ウイルスが全くない安全なゾーンとウイルスがいるかもしれない危ないゾーンというのを(中略)…
きちっと区別することによってウィルスから身を守るというのは我々の世界の鉄則なんです。
ところが、ダイヤモンド・プリンセスの中はグリーンもレッドもグチャグチャになっていて(中略)…
DMATの職員それから厚労省の方、検疫官の方がPCR陽性になったという話は聞いてたんですけどそれはもう「むべなるかな」と思いました。
(中略)
そもそも常駐してるプロの感染対策の専門家が一人もいない。
(中略)… やってるのは厚労省の官僚たちで、私も厚労省のトップの人に相談しました、話しましたけど、ものすごく嫌な顔されて聞く耳持つ気ないと。
(以下略)
ダイヤモンド・プリンセス号の中に「常駐してるプロの感染対策の専門家が一人もいない」 ~神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授が現場に潜入
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=229773
今日の編集長の記事で、すでに取り上げている動画ですが、神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授は、2月5日の時点では、“日本では…感染経路の遮断など、概ね上手くいっている”とか“メディアは危険性を伝えすぎだ”と発言していて、時事ブログでは「専門家と称するいかがわしい人たちがメディアで嘘ばかり言う」と批判していた中に岩田健太郎教授も入っていたわけですが、ダイヤモンド・プリンセス号の異常な感染拡大に疑問を持ち、実際に現場をその目で見て驚愕したようです。
冒頭の動画はある意味で歴史的なものなので、是非ご覧ください。
時間の無い方は、BBCのインタビュー動画「感染症の専門家、客船内の感染対策を批判 BBCが独占取材」をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=NksCM2Kiwfw
それにしてもダイヤモンド・プリンセス号の中に「常駐してるプロの感染対策の専門家が一人もいない」というのは驚きました。
DMAT(災害派遣医療チーム)の中に感染対策の専門家がいないという状況は、想像の斜め上すぎて言葉を失ってしまいます。
ところで動画の中で岩田健太郎教授が、“岩田に対してすごいムカついた人がいると、誰とは言えないけど…”と言っているのですが、その人物は橋本岳厚生労働副大臣らしい。
橋本龍太郎元総理の次男です。