2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
1・2次補正予算、事業費200兆円超 首相「空前絶後の規模で経済守る」https://jp.reuters.com/article/abe-lifting-state-of-emergency-idJPKBN23114D 【安倍総理の上げ底チェック!】れいわ新選組代表 山本太郎#二次補正予算 #事業規模 #安倍首相https://www…
【都知事選】 宇都宮けんじ氏「オリンピックは早い段階で中止すべき」https://tanakaryusaku.jp/2020/05/00023029 カメラが放列を敷くなか記者会見場に臨む宇都宮氏。胸に光る「反貧困バッジ」が氏の政治姿勢を象徴する。=27日、都庁 撮影:小杉碧海= 東京…
「電波法」改正案はじめ5G推進法案について、れいわ新選組の考え方https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4948/今国会において、健康被害への影響が懸念される5Gを推進する法案が相次いで成立することとなった。 ・4月17日(参議院本会議採決)「我が…
パンデミック第二弾が世界大恐慌と超インフレを誘発②https://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-6708.html 東京地検特捜部に、安倍晋三と彼の「一派」が犯した犯罪の数々を捜査させないことを目的とする「検察庁法」改悪の背後に横たわっている漆黒の闇と、…
お次は「国民投票法改正案」が登場!憲法に緊急事態条項を加えたい安倍政権の狂気 〜 国民の生活を守る気がない自公と維新https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=239378 「検察庁法改正案」の危機をひとまず脱したと思ったら、今度はいきなり「国民投…
パンデミック第二弾が世界大恐慌と超インフレを誘発①https://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-6698.html 新世界秩序(NWO)の正体が分からない、と人々は言うが、それはあなた方が応援している人々であり、あなた方が信じているインチキ宗教であり、それは…
火事場どろぼう法案が他にもあった「スーパーシティ構想」、知らないうちに住民監視社会にされ個人情報を勝手に利用されてしまう、スーパー不要不急の法案https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=238905 今国会最大の焦点が検察庁法改正案であることに…
[緊迫の検察庁法改正法案] 審議すべき具体的な基準を出さない政府、検事総長OBらの反対表明、挙句に自民党内からも「強行採決」に反対の声 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=238896 検察庁法改正法案への抗議のツイートが1000万件を超えました。…
“不要不急”の検察庁法改正が、安倍官邸と黒川氏には“必要至急”のワケhttps://hbol.jp/218851?cx_clicks_art_mdl=1_title “東京の女王様”から電話「検察庁法改正がヤバい」 5月8日の午後、私が取材を終えて「さあ原稿に取り組むぞ」と意欲をかき立てていた矢…
あまりに異常な「検察庁法改正案」! ~検事総長に就任予定の黒川弘務検事長は、菅義偉官房長官から絶大な信頼を寄せられ…官房副長官の杉田和博氏とは菅氏以上に近しい関係 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=238450 ジャーナリストの青木理(あお…
コロナ禍に世紀の暴挙 ドサクサで”検察人事”法強行へhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272927 衆議院内閣委員会で暴挙! 野党の同意を得ぬまま委員長職権で検察庁法改正案の審議に / 与党は森法相を出席させず、法務委員会での審議も拒否の…
読者の方からメールいただきましたhttp://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-4121.html いよいよ春夏期のオンラインの日本語講義が月曜日から始まるので、これからは 8月頃までこれまでのように毎日記事を書くことはできなくなると思う。 今年はCovid-19…