きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

金正恩もびっくりの米民主党の善悪歪曲の完全犯罪

覚醒運動を過激化し米国を壊す諜報界
https://tanakanews.com/210505wokuso.htm

LGBTやBLM、女性解放運動など、マイノリティの権利拡大・反差別の政治運動(覚醒運動)に米諜報界が入り込んでいると示唆する記事を、米国などで活動するジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドが書いている。

 

グリーンウォルドは4月14日に

諜報機関は目くらましのために覚醒運動を取り込んでいる。最近は大企業もこれを真似ている」

(Big Corporations Now Deploying Woke Ideology The Way Intelligence Agencies Do: As A Disguise)

という題名の記事を配信した。

 

この記事は諜報界が、覚醒運動(マイノリティの権利拡大・反差別の政治運動)に「入り込んでいる」と赤裸々に書いているわけでなく「すり寄っている」という感じで書いている。

 

たとえば米英の諜報機関国務省は2015年から、6月の強化月間にLGBTの虹の旗を本部に掲げ、諜報界がLGBT運動に大賛成していることを表明している。


従来の諜報界の動き方から考えて、諜報界が覚醒運動にすり寄っているということは、諜報界が覚醒運動のできるだけ上層部にエージェントを送り込んで、運動を自分たちに都合の良い方向に扇動・歪曲しようとしている、ということだ。

 

グリーンウォルドも、諜報界が覚醒運動にすり寄るのは、なにか下心があるに違いないと分析している。

 

また彼は最近の別の記事で、米諜報界が、国内での活動を禁止されてきた戦後の規制を勝手に破って国内での活動を拡大し、米国の内政に介入する傾向を強めていると指摘している。

 

諜報界は2001年の911事件以降、「テロ戦争」の有事体制を使って米国の世界戦略を隠然独裁的に牛耳ってきたが、昨年のコロナ危機開始と、秋の(不正)選挙によるトランプ追放を経て、世界戦略だけでなく国内政治も諜報界に牛耳られる事態になっている。


昨年5月にミネアポリスで黒人のジョージ・フロイドが白人警察官デレク・ショービンに殺されて以来、BLMやアンティファといった左翼の覚醒運動が過激化・暴力化して全米各地で暴動を繰り返しており、覚醒運動の過激化・暴力化が進行している。

 

同時にフロイドの死後、米国の大企業やネット企業、大学など各種公的機関に対し、覚醒運動を支持せよという政治圧力が企業の内外から一気に強まり、米企業や大学などがこぞって覚醒運動への支持・忠誠を誓い、企業からBLMなど著名な覚醒運動組織への献金額が急増した。

 

覚醒運動への支持・忠誠を誓わない企業は、覚醒運動側から非難攻撃され、諜報機関の傀儡であるNYタイムスなどリベラル系マスコミからも非難記事を書かれる事態が起きている。 

グリーンウォルドによにると、政治運動から中立でありたいと表明して覚醒運動への忠誠を拒否したコインベース社は、運動側やNYタイムスから非難され、株価まで暴落させられてひどい目にあった。

 

こういう事態を見させられると、他の企業群は自社防衛のため、覚醒運動への支持を誓うしかない。

 

もはや中立は許されない。

 

運動側に忠誠を誓うか、さもなくば敵視され潰される。

 

最初の殺戮が残虐であるほど効果がある。

 

これは全く極左中国共産党朝鮮労働党の世界である。

 

中国や北朝鮮がそういう国であることは世界中が知っているが、米国が諜報界・軍産による「覚醒独裁」になっていることは米国内でもあまり知られていない。

 

 

「覚醒」を自称する人々ほど、うっかり傀儡・勘違い蒙昧であるという逆説的事態になっている。

 

マスコミ軽信が一つの理由だ。



グリーンウォルドは、NSAエドワード・スノーデンが米諜報界の市民監視システムを暴露するのに協力した記者で、諜報界の動きに詳しい。

 

しかも彼はゲイなのでLGBTなど覚醒運動についても詳しい。

 

彼が書いていることは信用できる。

 

民主党左派は諜報界に入り込まれているのでないかという、私の見立てとも合致している。

 

グリーンウォルドは言論の自由を守る人権弁護士からジャーナリストに転じた人で、もともとリベラルで民主党支持だったのでないかと思われる。

 

昨年来、諜報界と民主党、マスコミが軍産としての隠然独裁性を強めて言論規制を強化する中で、グリーンウォルドは自らその規制の極悪さを体験し、諜報界マスコミ民主党の軍産全体を批判する記事をどんどん出すようになった。

 

彼は、トランプが軍産と戦ってきたことも指摘している。 

 

 

グリンワルドはラディカル(思考が根本的)な人なので民主党や覚醒運動のインチキに気づいたのでないか(左翼の多くはラディカルなふりをした教条主義者、理性忘却の小役人である。だから左翼はコロナや温暖化人為説の詐欺に引っかかっている)。

 

コロナも温暖化も、よく見ると不合理なことが起きているが、不合理だから修正した方が良いと主張すると、その人は社会的に(軍産側から)陰謀論者とか危険な妄想屋と攻撃・レッテル貼りされ、人格を「キャンセル」され、言論の自由を奪われる。



コロナや温暖化、ホロコースト戦争犯罪などの問題は「正しさ」が圧倒的に確立されて「言論の自由」を超越しており、これらの問題の構造を疑問視する人に言論の自由や人権などなく、殴ってもいいのだ、ということになっている(実はいずれの問題も詐欺・詭弁の要素がたっぷり入っている)。

 

 

この構図をいったん許容すると、言論の自由の枠外にあるものがどんどん拡大し、許容される言論の範囲がどんどん縮小する。

 

米国では「白人による黒人差別」がこの領域に入り、「黒人が白人を殴ってもかまわない」という話になりつつある。

 

黙って殴られる小役人もいるが、地頭・自頭で考える理性の人はそうでない。

 

米国は住みたくない国になり、内戦に近づく。

昨秋の米選挙で米政府がトランプからバイデンに代わるとともに、覚醒運動の過激化と拡大が進んでいる。

 

 

諜報界が以前からマスコミや学術界を傀儡化し、

昨秋そこに諜報界の協力で(不正に)圧勝して政権につけた米民主党が合流し、

さらに民主党左派が主催する種々の覚醒運動が諜報界に牛耳(すり寄)られて傀儡化され、

巨大な「軍産マスコミ民主党覚醒複合体」になり、

それが米国を支配しているのがバイデン政権下の新体制になっている。

 

ブッシュ政権のころは共和党が軍産の政党だったが、今や民主党が軍産の政党だ。

軍産と民主党の新体制が敵視する「極悪勢力」が、トランプ主導の共和党だ。

 

トランプと「米諜報界・軍産マスコミ左翼」との対立はもともと2016年に大統領に当選したトランプの側から仕掛けた喧嘩だ。

 

トランプは当選以来、軍産マスコミから、針小棒大で誇張的な誹謗中傷を受け続け、不断の「キャラクター・アサシネーション」や「キャンセル・カルチャー」の攻撃を受けてきた。

 

いずれも、政敵の言動や性格を悪しざまに誇張し濡れ衣をかけ、マスコミを軽信しがちな人々に「あいつは悪いやつだ」と思い込ませる悪辣な政争の手法だ。

 

昨秋の選挙で諜報界が民主党を(不正に)勝たせた後、

トランプや共和党に対する濡れ衣攻撃が激化し、

トランプとその支持者たち全体に「人種差別を好み白人のテロリスト集団」のレッテルを濡れ衣で貼りつけ、

トランプ派を攻撃し潰そうとする「国内テロ戦争」の体制を組み上げつつある。 

この体制は濡れ衣の「フェイクニュース」に基づいているが、軍産マスコミ左翼の側は、トランプら共和党の側こそ「フェイクニュースを軽信する危険な過激派」だと言い、マスコミを軽信する世界の大多数の人々軍産のプロパガンダを信仰しているので、トランプの共和党を「差別主義の白人の集団」だと思い込んでいる。

 

 

 

民主党共和党の対立構造は、

軍産側とトランプ側の対立になり、

軍産が「正義」で

トランプが「極悪のテロリスト」、

軍産が差別と戦う有色人種で

トランプが差別を好む白人、

軍産が「差別されてきた女性たち」で

トランプが「差別してきた男たち」、

軍産が「先進的で良い人たち」で

トランプは「保守的で悪い奴ら」、

軍産が「新型コロナの正しい対策である都市閉鎖やマスク永久義務化をきちんとやる科学的な現代人」で

トランプは「コロナの脅威を無視する無知蒙昧で非科学的な原始人」という、

正邪の2項対立が構築されている。

 

「正義の側」を永久に勝たせるために、選挙不正体制の恒久化や、ワシントンDCの州化(議会上院の民主党の2義席増加)が画策されている。

これは、金正恩もびっくりの善悪歪曲の完全犯罪だ。

 

 

しかしよく見ると、このやり方は軍産自体の長期的な目標に合致していない。

 

むしろ軍産の長期目標を破壊している。

 

軍産の長期目標は、米国を安定して繁栄する強い正義の国として維持し、米国が同盟諸国を従えつつ世界を支配する単独覇権体制を恒久化することだ。

 

この目標を達成するためには米国が、人種対立の少ない、国内的にも国際的にも無用な敵対を作らない、経済発展を継続する、選挙不正や政治腐敗のない国であるのが良い。

 

昨年来の新体制は、これらのすべてを壊している。

過激な覚醒運動は人種対立を煽っている。

 

トランプ派や共和党に濡れ衣をかけて敵視し、無用な国内対立を作っている。

 

中国やロシアやイランの「悪さ」を誇張して国際的にも無用な対立を拡大している。

 

コロナに対して無意味な都市閉鎖を続けて経済を自滅させている。

 

選挙不正の疑惑に対して何の捜査もせず、調査や捜査を求めるトランプ側の正当な要求を潰し、政治腐敗を拡大している。

 

グリーンウォルドは、バイデンの息子の不正行為を取材して記事にしようとしてマスコミ(が出資したインターセプト)から追放された。

 

かつて米国の「良さ」として評価されてきた健全なジャーナリズムなど、とっくに失われている(最初から幻影だったけど)。

軍産はベトナム戦争からイラク・アフガン戦争、シリアの内戦に至るまで、世界戦略において自滅的な失敗を懲りもせず繰り返してきたが、昨年から、この自滅的な失敗が米国内政策の分野に急速に拡大している。

 

世界戦略における自滅的な失敗の繰り返しは、特に03年のイラク戦争後、米国の信用失墜・覇権低下につながり、対照的に中露イランなど非米諸国が台頭して覇権が多極化する流れを生んでいる。

 

私は、軍産・米諜報界の内部に、米国の覇権維持策を過激に稚拙にやることで逆に覇権を自滅させて多極型に転換し、経済発展を阻止されてきた非米側を発展させる「隠れ多極主義」の謀略集団がいて、彼らの謀略が成功裏に進んでいると感じてきた。 

その観は、軍産による過激で稚拙な自滅策が、国際政治から米国内政治に拡大した昨年以降、さらに強くなった。

 

コロナ危機、米選挙不正疑惑、覚醒運動、トランプ敵視・テロリスト扱いなどを別々に見ていると、別々の不合理としか認識できないが、それらが諜報界の隠れ多極主義的な動きとして統合されうるのでないかと考えると、これまでの流れと合致し、私には合点がいく。

 

グリーンウォルドが書いた、覚醒運動への諜報界の入り込みを示唆した記事と、諜報界が米国内政への違法な介入を強めていると指摘した記事を読んで、これは多極化の終盤の動きなのだと私は感じた。 

トランプ自身、覇権放棄をやって隠れ多極主義を進めていた。

 

軍産内部の隠れ多極主義者はトランプに満足して2期目をやらせるのが筋でないか?。

 

私の見立てはそうでなく、

米覇権を確実に崩壊させるにはむしろ、

バイデンに不正に政権を取らせて理不尽で過激な覚醒運動を扇動し、

単独覇権主義的な政策をとらせ、

コロナや温暖化対策で経済を自滅させる一方、

トランプを落選させて共和党に国内テロリストのレッテルを貼り、

共和党の方がましだと考える理性的な人々が「極悪」扱いされ、

米国の内部対立・内乱・内戦状態がひどくなるのが良い、

と隠れ多極主義者たちが考えたのでないか、ということだ。

 

今後の選挙で民主党側による不正がさらにひどくなり、選挙不正を指摘した人々が「キャンセル」されるだけになり、トランプや共和党は永久野党にされるかもしれない。

 

その方が米国の混乱がひどくなって覇権崩壊が早まるからだ。

 

トランプは多極化の「人柱」にされるかもしれない。 


バイデン政権下の米国では「すべての白人は加害者だ」といった感じの話が声高に繰り返されている。

 

このような「政治への過剰な人種の持ち込み・政治の人種化(レイシャリゼーション)」は、人種の多様性が特徴である米国を自滅させていく。

 

民主党支持だった白人の中から、民主党によるレイシャリゼーションに失望して民主党を離れていく動きが進む。

 

民主党の「エセ覚醒」に気づき、エセ覚醒を批判する共和党側の方がましだと考える人が増える。

 

民主党に投票する人が減り、今後の中間選挙や次期大統領選では、民主党がますます郵送投票などを悪用する選挙不正をやらざるを得なくなる。

 

より多くの人が選挙不正に気づくが、気づいた人から順番に「キャンセル」されていき、その機能を果たす米マスコミの劣悪さが進む。

最近、米国政治のレイシャリゼーションを警告したのは、民主党の元下院議員のタルシ・ガバードだった。

 

彼女も、民主党に愛想を尽かしている。

 

ポール・クレイロバーツ、ロン・ポールランド・ポールの親子など、今の米国の自滅的な異常さを指摘しているのは、共和党側の人々か、グリーンウォルドやガバードといった民主党に愛想を尽かした人々だ。 

米国は今後さらに、インチキな構造を維持するためにインチキを拡大せねばならないネズミ講的な悪循環に陥る。

 

米国ではこの手の悪循環が、すでに金融の分野で起きている。

 

リーマン危機後、金融システムが蘇生していないのに蘇生したように見せかけるため、米連銀などが造幣するQEを拡大して金融バブルの膨張を維持し、事態の不健全さに気づいた投資家たちが資金を流出させるほど、QEを拡大しなければならない悪循環の拡大が、もう10年以上続いている。

 

すべてのネズミ講は、最終的に破綻する。

 

米国の覇権は、ドル・米国債の金融面と、覚醒運動や国内テロ体制の国内政治面、中露イラン敵視の国際政治面のすべてで、最終的な破綻が不可避な状態になっている。

 

 

この「破綻前」の「借りてきた時間」の状態が、いつまで続くのか。

 

すでにリーマン倒産から13年、イラク侵攻から18年も経っている。

 

日欧の同盟諸国の小役人性が、米国の覇権を延命させているともいえる。 

 

日本国民は基本的人権を放棄するのか 4 ~立憲主義を破壊する立憲民主党~

 

 

 

 

立憲主義破壊に加担する立憲民主党
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-3f2531.html

自民党が目指す憲法改定の中身を踏まえた対応が必要。

衆議院憲法審査会で国民投票法改正案が自民党立憲民主党などの賛成多数で可決された。

 

 

 

憲法改定が強行される土台作りに立憲民主党が積極的に加担した。

立憲民主党は自公等の賛成多数で可決が強行されるなら、CM規制等の付帯決議を確保することが得策と説明しているようだが、誰も賛同しない。



安倍政治の下で自公は圧倒的多数の議席を確保してきた。

しかし、国民投票法改正は実現しなかった。

安倍壊憲を阻止することの重要性が認識されてきたからだ。

法改定を先送りすることは十分に可能だった。

2007年の国民投票法成立時点で、テレビなどのスポットCM規制などが争点になった。

この問題を先送りして法律を成立させた経緯がある。

今回の法改定でCM規制が定められたのか。

今回の法改定に際して、

「施行後3年をめどに法制上の措置を講じることを付則に盛り込む」

ことで立憲民主党が法案採決に応じた。

しかも、立憲民主党は法改定に賛成した。


 

 

自民党がどのような憲法改定を目指しているのか。

その内容を踏まえた対応が必要だ。

自民党憲法改正草案の中身を見てみる。

三つの重大な問題がある。

第一は立憲主義の破壊。

第二は基本的人権の抑圧

第三はイエ社会への回帰


である。

さらに、より重大な問題として「緊急事態条項」「独裁条項」が盛り込まれた点を見落とせない。



自民党が目指しているのは「改憲」でなく「壊憲」



この目論見を持つ自民党破防法の対象に指定することが必要だ。

第一の立憲主義の破壊について。

自民党壊憲案では

第102条(憲法尊重擁護義務)
1 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う。


としている。

現行憲法

第99条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


憲法は国家権力が暴走することを防ぐための砦。

これが立憲主義の考え方。


自民党壊憲案はこれを逆転させるもの。

国民を縛る規定として憲法を位置付ける。

立憲民主党自民党壊憲案を容認できる余地はない。

憲法改定の土台作りに立憲民主党が加担することは立憲民主党自死行為。



基本的人権についてはどうか。

現行憲法最高法規の章を設けて基本的人権の重要性を明記した。

自民党壊憲案は、その第97条を丸ごと削除。

第21条「表現の自由」では、

「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」

とした。

制限付きの人権付与に変わる。

第24条に一文が付加される。

「家族は、互いに助け合わなければならない。」

「イエ社会」への回帰を定める条文だ。

 

 

国民投票法改定後に憲法改定が強行されたとき、立憲民主党はどのように言い逃れするのか。

現状の立憲民主党が野党の中心に居座るのでは日本政治刷新を見通せなくなる。
 

              f:id:kinaoworks:20210512003943j:plain

 

 

医療費抑制する菅 義偉 4 ~医療費2倍法案強行採決~

 

 

コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! 厚労委でコロナ対策の議論より医療削減優先する異常
https://lite-ra.com/2021/05/post-5877.html

本日6日、国民投票法改正案衆院憲法審査会で可決された。

 

懸念されていたCM規制については「法律の施行後3年以内に検討し、必要な措置を講ずる」と附則が明記されたが、「コロナ禍にやることか」「不要不急」「コロナにかこつけた火事場泥棒」などという批判が起こっている。

当然だ。

 

 

 

 

 

この緊急事態宣言下で、大阪などは医療崩壊の真っ只中にあり、東京も後を追いかけるように重症患者数が増加。

 

また、イギリス由来の変異株にくわえ、インドで猛威を振るっている変異株が国内で確認された一方、ワクチン接種は一向に進んでいない。

 

医療提供体制やPCRゲノム解析といった検査体制、水際対策の強化はもちろんのこと、緊急事態宣言延長による支援の拡充など、憲法改正などまったく必要なくすぐに対応がとれる問題の議論が山積み状態だ。

しかし、こうした喫緊の課題を差し置いて与党が推し進めている問題法案は、国民投票法改正案だけではない。

 

なんと、コロナ対策にとって重要な議論の場である衆院厚労委員会では「そんなことをやってる場合か!」と言わざるを得ない、ある法案の審議がおこなわれており、与党は明日にも強行採決に踏み切るのではないかとも言われているのだ。


それは、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」の審議。

 

なんと、年金を含む年収が単身世帯で200万円以上の75歳以上の医療費を現行の1割負担から2割負担に引き上げよう、という法案だ。

コロナ渦中の厚労委員会で、コロナ対策ではなく、まさか年収200万円のギリギリの生活を余儀なくされている高齢者の医療費負担を2倍にしようという法案が審議されている──。

 

昨年、予算委員会などで当時の安倍晋三首相をめぐる桜を見る会」問題の追及がおこなわれると、安倍応援団を中心に「こんなときに『桜』をやっている場合か」などという声があがったが(ちなみに、その後、安倍首相が「桜」問題で少なくとも118回も虚偽答弁をおこなっていたことを衆院調査局が認めたように国会審議を空費させていたのは安倍首相だった)「100年に1度とも言われる世界的パンデミックの最中に医療費値上げ審議」とは、これこそ「そんなことやっている場合か!」という話だろう。

現に、この法案審議では、野党議員から「大阪や兵庫は医療崩壊状態で、こんな審議をしていて国民にコロナの危機感は伝わらない」「医療崩壊や変異株について議論すべき」という声や、立憲民主党共産党が国会に提出している「コロナ特別給付金法案」を審議すべきだという声があがってきたが、自民党所属の渡嘉敷奈緒美・厚労委員長はそれらを無視してきた。


 


厚労委員会・筆頭理事の菅原一秀の現金提供疑惑で一旦、強行採決を見送りもどさくさ紛れで再び…
 

しかも、さらに信じられないことに、与党側は緊急事態宣言の発出が決定された4月23日、この法案の衆院厚労委員会での強行採決を目論んでいた。

 

しかし、同日朝に厚労委員会の筆頭理事である菅原一秀・前経産相有権者に現金を配布していた疑いで東京地検特捜部から任意の事情聴取を受けていたことが報じられ、筆頭理事を辞任。

 

そのことによって法案の強行採決は見送られたのだ。

 

 

菅政権がコロナ対策の議論を放り出して医療費引き上げの審議を優先させていること自体が常軌を逸しているのに、緊急事態宣言の発出を決定する日にどさくさ紛れの強行採決を狙い、その強行採決が見送られた理由が「筆頭理事の有権者買収疑惑」とは、まさしく菅政権がいかに腐りきっているのかを物語るような話だ。

当然、こんな法案はとっとと取り下げ、コロナ対策の議論をおこなうべきだが、与党側はこの「医療費2倍法案」明日にも委員会で強行採決に踏み切るのではないかとみられているのである。

しかも、この法案、どさくさ紛れの強行採決など絶対に許すわけにはいかない危険な内容なのだ。

そもそも、この法案について菅義偉首相は「現役世代の負担上昇を抑え、すべての世代が安心できる社会保障制度の構築は待ったなしの課題。能力に応じた負担をしていただくことが必要だ」などと述べているが、医療費の引き上げによって受診控えが起これば、当然、病状が悪化し手遅れになる危険が高まる。

 

実際、政府試算でも、「膝の痛み」の外来では年3万2000円、関節症と高血圧性疾患で通院する場合は年6万1000円も負担が増すという(しんぶん赤旗4月9日付)。

その上、菅首相はあたかも現役世代の負担が減るかのような言い草だが、現役世代の負担が減る額は年間720億円。

 

これを1人あたりに換算すると「年間700円、1日あたり2円」でしかない。

 

むしろ、もっとも削減されるのは国と自治体の公費980億円であり、現役世代の負担減は口実でしかないのだ。



法案は、年収制限をとっぱらって「75歳以上全員2割にする」ことも可能な内容
 

だが、この法案が恐ろしいのは、法案を見てもどこにも「2割負担の対象者は年収200万円以上」とは書かれておらず、対象者は政令で決める内容になっていること。

 

つまり、政府の独断で対象者の幅を広げていくことができるのだ。

実際、4月14日の衆院厚労委員会では、立憲の山井和則衆院議員が「年収200万(以上)ではなくて、『75歳以上全員2割にする』と決めた場合、法改正や国会審議は必要なのですか?」と質問した際、田村憲久厚労相政令で定めるということになる」と答弁をおこなっている。

 

ようするに、この法案は事実上、「高齢者の医療費を2割負担に引き上げ」を可能とするものなのだ。



コロナ対策では国がおこなうべき医療提供体制や検査の強化・拡充という仕事もせず、国民にばかり我慢と痛みを押し付けてきた菅政権だが、この緊急事態の最中に、自分たちの思いのまま高齢者の医療費負担をフリーハンドにできる法案を強行採決しようとは言語道断、下劣にも程がある。

 

いまからでも遅くはない。

 

強行採決「NO」の声をあげ、法案取り上げを訴えなくてはならないだろう。





 

 

【街宣】れいわ新選組代表 山本太郎 広島県・福山市 2021年5月6日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野党版「桜を見る会」

 

立憲民主党がれいわ新選組に圧力 2

 

安倍支配下に進んで入る立憲民主党 2 ~キ〇ガイに刃物を持たせる立憲~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【街宣】れいわ新選組代表 山本太郎 山口県・大丸下関店前 2021年5月5日

                f:id:kinaoworks:20210505230802j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

竹村かつし

比例:中国ブロック
小選挙区:山口4区

経歴
プロレスラー・通所介護事業 経営
生年月日:1972年8月21日

衰退を続ける地方都市。
困窮する人々の生活。
高齢者の支援をする立場から見える、聞こえる皆さんの声を国会に届けたい。
そこから、皆さんの生活を応援できるような政策につなげたい。
下関から安倍総理だけではなく、もう一人、議員を国会に誕生させていただきたい思いです。

小選挙区山口県第4区」の区域
下関市(全域)
長門市(全域)

 

ウェブサイト
https://takemura-katsushi.com/
Twitter
https://twitter.com/takemura821

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     f:id:kinaoworks:20210505100525j:plain

 

 

大阪・れいわ新選組「水曜版/週刊大石ちゃん自由自在(仮)」2021年5月5日

 

 

 

 

 

Vol.3628「水曜版/週刊大石ちゃん自由自在(仮)」 2021年05月05日
■榎田信衛門、母屋を貸すw‥なにはともあれ「れいわ新選組」応援番組。
大石あきこ(れいわ新選組)×榎田信衛門の政治系雑談w

http://shinyakaisoku.seesaa.net/archives/20210505-1.html

 

ウェブラジオFMCのデイリー番組「日刊深夜快速(2021年5月5日放送分)」のYoutube動画版です。※5月4日収録。

 

 

 

【れいわ新選組】れいわってなんなん?特別企画 -大石あきこ事務所ってこんなん-

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェブラジオFMC

http://www.fmc.or.jp/

 

 

GETSUTELE

https://www.youtube.com/c/GETSUTELE/featured

ウェブラジオFMCYoutube版です。

 

『日刊深夜快速』

http://shinyakaisoku.seesaa.net/

 

妙な会社を作る日々2nd

http://webradiofmc.seesaa.net/

 

 

大石あきこ

小選挙区:大阪5区

比例:近畿ブロック

橋下元知事に直接異を唱えた、元大阪府庁職員
 

ウェブサイト
https://www.oishiakiko.net/

 

ブログ
https://www.oishiakiko.net/blog/

Twitter
https://twitter.com/oishiakiko

Facebook
https://www.facebook.com/oishiakiko.net

Instagram
https://www.instagram.com/oishiakiko.osaka/

れいわ新選組 大石あきこチャンネルyoutube
https://www.youtube.com/channel/UC7WTGZV5NNPCLJH9wc8e0xQ

 

 

 

 

 

医療費抑制する菅 義偉 3 ~コロナ禍でも病床削減~

大阪で昨年度123の病床が削減 病床削減勧奨制度による医療費カット
https://yuzawaheiwa.blogspot.com/2021/05/123.html

このコロナ禍の中、20年度には全国で一般病床約2700床が減らされました。

21年度も菅政権はこの病床削減策を止めようとはせず、病床削減毎に支払う勧奨手当金の予算も195億円と、20年度の倍以上に拡大させました。

 

これは1万床の削減に相当する金額です。
 

コロナ重症者用ベッドをはじめコロナ用の病床が圧倒的に不足している中で、収容しきれなければ一般病床を代用するしかないので直ちにコロナ以外の病気治療が圧迫されます。
 

そのことを追及されても菅政権はいまだに病床削減や公立・公的病院の統廃合を撤回する様子はなく、田村憲久厚労相は病床削減計画について「見直す必要はない」と明言し、菅首相もそれを追認しました(3月4日参院予算委)。

LITERAは、吉村大阪府知事菅首相に共通するものは、「国民をコロナから守ることよりも医療費カットを優先する」という、新自由主義思想(2001年に発足した小泉・竹中政権に端を発する)だとしています。

 

まことに理解の埒外というしかありません。


LITERAの記事を紹介します。


*********************************     

      
大阪で昨年度123の病床が削減! コロナ医療崩壊でも菅政権が強行「ベッド減らした病院に税金でご褒美」制度による医療カット
LITERA 2021.05.04

 

 

4月29日44人、5月1日41人、2日16人、3日19人、本日4日20人と、コロナによる死者数が凄まじい数になっている大阪府

 

この数字は、大阪ではコロナに感染して重症化しても満足な治療を受けられず、見殺しにされてしまう状況になっていることを物語っている。


それだけではない。

 

大阪ではコロナ以外の医療も逼迫。

 

救急拒否や診察遅れ、手術延期などが相次ぎ、普通なら助かるはずの患者が命を落としたケースも相当な数にのぼるだろうといわれている。
 

こうした医療崩壊の最大の原因はもちろん、本サイトが再三指摘してきたように、吉村洋文知事の怠慢にある。
 

昨日おこなわれた会見では、吉村知事が酒の持ち込みを許可する飲食店に「コロナを軽く見ている」と発言、SNS上では「軽く見ていたのはお前だろう」とツッコミの嵐になったが、それも当然だろう。
 

吉村知事はこの間、医療提供体制や検査体制を強化することほとんどやろうとせず、変異株の危険性が指摘されていた2月末には逆に緊急事態宣言の前倒し解除を要請。

 

3月1日に宣言が解除されると、重症病床の確保数を「215床」から3割減の「150床」まで縮小することを各病院に通知したのだ。

 

いったんコロナ専用病床をなくしてしまったら、元に戻すのは新規に設置するのと同じだけ手間がかかる。

 

実際、現場の医療関係者や専門家からは反対の声があがっていたが、吉村知事は言うことを聞かず、重症病床を減らしてしまったのである。
 

この吉村知事の「コロナを軽く見ていた」愚策が、いまの大阪の医療崩壊の大きな原因になっていることは間違いない。
 

しかし、大阪の医療体制をめぐっては、もうひとつ信じられないことが起きていた。

 

コロナ感染が拡大の一途をたどった2020年度、大阪府内の病院では、一般病床がなんと「123床」も削減されていたのだ。
 

病床を削減した病院と、削減病床数のリストを以下に列挙してみよう。
 

高槻市 高槻赤十字病院 45 床(急性期病床)
・富田林市 済生会富田林病院 40 床(急性期病床)
寝屋川市 医療法人道仁会道仁病院 7床(急性期病床)
堺市 医療法人淳康会堺近森病院 12 床(急性期病床)
枚方市 田ノ口診療所 19 床(慢性期病床)
 

ほとんどが地域医療の中核を担っている病院で、高槻赤十字病院救急指定病院、そして第二種感染症指定医療機関でもある。

 

削減された病床はコロナ病床ではないが、123床中104床が急性期病床だ。

 

急性期病床というのは、急性発症した病気や怪我、慢性疾患の急激な容体悪化の治療を目的とする入院ベッドのこと。

 

コロナの感染拡大で他の疾病や外傷での急性期治療が圧迫されているというのに、その感染拡大のさなかに急性期病床をコロナと無関係にさらに削減するというのは、正気とは思えない。



コロナ再拡大で菅首相が「勝負の3週間」と言ったその日に、各都道府県に病床削減周知の通知
 

しかし、これは大阪だけの話ではなかった。

 

2020年度には全国で一般病床の削減が実施されており、合計約2700床が減らされているのだ。
 

いったいなぜか。

 

すでにお気付きの読者もいると思うが、これは、安倍政権時代から始まった政府の病床削減計画がコロナ禍でも強引に推し進められた結果だ。
 

2014年、安倍政権は「地域医療構想」なる制度を開始するのだが、これは実際には、医療費を削減するため、公立・公的病院の統廃合を進め、病床数を20万床減らすという医療カット制度だった。
 

そして、このカット実現のために、2019年9月に「再編統合の議論が必要」だとする全国400以上の公立・公的病院を名指ししたリストを公表。
 

また、統廃合や病床削減をおこなう病院には全額国費で補助金を出すとし、2020年度予算で84億円を計上した。

 

この制度は「病床削減支援給付金」と名付けられているが、ようは、病院側に「ベッドを減らしたらご褒美にお金をあげる」と持ちかけて病床を削減しようというものだ。

 

言うまでもないが、その「ご褒美」の原資は我々の税金である。
 

余分な税金を使って医療をカットするとは、意味不明としか言いようがないが、もっと愕然とするのは、2020年にコロナ感染が広がり、医療逼迫が叫ばれるようになっても、政府がこの政策を撤回しなかったことだ。
 

いや、それどころか、昨年11月26日、厚労省は、各都道府県知事あてに、改めて「令和2年度地域医療構想を推進するための病床削減支援給付金の実施について」という通知を出し、そこで「貴管内関係者に対しては、貴職から周知されるよう御配慮願いたい」念押ししていた。
 

ようするに、全国の知事に「病床削減」に応じる病院を早く集めるよう催促したのだが、この通知がなされた11月26日というのは、感染再拡大を受けてコロナ担当の西村康捻・経済再生担当相が「勝負の3週間」と称する感染防止のための短期間の集中した取り組みを宣言した翌日、そして同じ言葉をぶら下がり取材で菅首相が口にした当日である。
 

一方で、感染再拡大を受けて国民に行動の自粛を呼びかけながら、裏では医療逼迫にあえぐ病院にさらに病床を削減しろ、と迫る。

 

めちゃくちゃとしか言いようがないが、その結果が、前述した大阪の123床削減、全国での約2700床削減なのである。



今年度は倍以上の全国で1万床削減、しかもご褒美の補助金は消費税から
 

この一般病床削減が医療崩壊にどう拍車をかけたかについては、別途、検証が必要だが、普通に考えれば、影響がないわけがない。
 

というのも、コロナ病床のほとんどは、特例を除いては一般病床を転用するかたちでおこなわれているからだ。

 

批判が高まったことで吉村知事らは最近「コロナ病床の確保につとめている」と自己宣伝に努めているが、これは全体の病床を増やしているわけではない。

 

そのぶん一般病床を削っているのである。

 

そのうえ、「病床削減支援給付金」制度が実施されているのだから、一般病床は二重に減っているということになる。

 

これでは、コロナ以外の医療が危機に陥るのも当然だろう。
 

だが、驚いたことに、政府は2020年度に続いて、今年度もこの病床削減計画を進めるつもりだ。

 

厚労省は2021年度予算に「自主的な病床削減や病院の統合による病床廃止に取り組む際の財政支援を実施する」として、昨年の2倍以上の195億円の予算を計上した。
 

この問題を4月26日の参院厚労委員会で追及した日本共産党倉林明子参院議員によると、この予算規模で病床削減がおこなわれれば、削減は1万床規模に及び、医師1600人、看護師5800人に影響が出るという。
 

さらにとんでもないのが、今年度の「病床削減支援給付金」の財源だ。

 

政府は今年度より消費税を財源にできるよう今国会で法改正を進めているのだ。

 

増税時、政府は「増収分はすべて社会保障財源に充てる」と説明していたが、このコロナ禍で、よりにもよって医療サービスを削減するために消費税を使うとは、まさしく常軌を逸した政策としか言いようがない。
 

当然、こうした信じがたい政府の方針には、自治体の首長らからも批判が起こっている。
 

たとえば、昨年12月25日におこなわれた厚労省社会保障審議会医療部会では、全国知事会の新型コロナ緊急対策本部長代行で、コロナ対応の評価も高い平井伸治鳥取県知事が「今、年末年始に向けて病床の確保をしようと一生懸命なわけであります。その病床の確保をしようとしている相手方の病院の皆様に、再編整理の話を持ちかける、あるいは調整するなどということは全くナンセンスであります」と指摘。

 

久喜邦康・埼玉県秩父市長も「私ども市長会のほうとしても地域医療崩壊を加速させるおそれがあるのではないかということで大変懸念しております」と危機感を表明している。
 

さらに、2月22日に日本記者クラブで会見をおこなった全国知事会長の飯泉嘉門徳島県知事も、はっきりとこう述べている。


「もし、これ(再編統合)をやっていたら、今回のコロナとの闘いで、日本は確実に敗れていた」



国民をコロナから守ることより、医療費カットを優先する菅首相と吉村知事の新自由主義思想
 

だが、ここまで大きな批判が起こっても、菅政権はいまだに病床削減や公立・公的病院の統廃合を撤回する様子はまったくない。


3月4日の参院予算委員会では、追及を受けた田村憲久厚労相が地域医療構想の病床削減計画について「見直す必要はない」と明言

 

菅首相厚生労働省の田村厚労大臣のもとで、地方自治体と医師会とも連携しながら、地方医療制度というのは考えていく」と答弁し、撤回しようとしなかった。
 

さらに、4月26日の参院厚労委員会では、前出の倉林議員が感染症対応と病床削減とは両立するのか」「感染拡大期の一般医療へのしわ寄せが避けられない」と追及したが、田村厚労相「一般病床をコロナ病床に対応できるようにする」「(病床削減しないと)平時に収益が上げられなくなる」と強弁し続けた。
 

繰り返すが、一度減らした医療体制を元に戻すのは、新規につくるのと同じように時間と手間がかかる。

 

現に、新型コロナの発生によってその役割の重要性が再認識された保健所も、90年代の行政改革のなかで「地域保健法」を施行し保健所が統廃合された結果、1992年には全国852カ所あったのが2020年4月には469カ所と約半分にまでなった(「住民と自治」 2020年10月号)。

 

田村厚労相保健師については2年間で1.5倍にする」などと言っているが、危機が起こってから対応していては遅いのだ。
 

にもかかわらず、「平時の収益」を持ち出してこんな愚策を進める──。

 

それは、いまの菅政権の最優先事項が医療費カットであり、国民の生命をコロナから守ることなんて二の次だからだ。

 

実際、今回の一般病床削減だけでなく、この間のコロナの後手後手対応、医療や検査の拡充の拒否は、まさにそうした政権に染み付いている医療カット優先の姿勢がもたらしたものと言っていいだろう。
 

これは、非常事態宣言解除と同時にコロナの重症病床を大幅に減らし、政府の一般病床削減計画を率先して受け入れた大阪府の吉村知事も同様だ。

 

医療コストの意識だけで動いているから、こんな府民の生命を危機に晒すような判断が平気でできてしまうのである。


しかも、連中に共通するのは、そうやって医療費をケチって、医療や検査体制の拡充を放棄した結果、ひどい感染拡大を招き、さらに多大なコストがかかるという最悪の事態を引き起こしているのに、その責任をとろうとせず、国民や憲法に責任転嫁をはかろうとしていることだ。


本サイトでも指摘したように、吉村知事はこのところしきりに「私権制限」をわめきたて、菅首相も、昨日、日本会議系の改憲集会に「新型コロナへの対応を受けて、緊急事態への備えに対する関心が高まっている」などというビデオメッセージを寄せた。

 

 

また、両者の応援団である橋下徹・元大阪市長にいたっては、何の関係もない国民皆保険制度」の話を持ち出し、「普段はいいんだけれども、いざ有事になったときには、みんなそれぞれお医者さんの自由が、やっぱり前提になって、なかなかこれ政治が力を発揮できない」などと、めちゃくちゃな主張をしていた。
 

 

ようするに、連中はいまなお、コロナを封じ込めるための検査や医療体制の整備をするつもりがないのだ。

 

それはおそらく、この新自由主義政治家たちがめざししているのが、金持ちだけが自由に先進医療にかかることができて、カネもコネもない貧乏人には最低限の医療も受けられないような国をめざしているからだろう。

 

そして、その代わりに、憲法を改正して、国民の私権を制限することで、国民の不満を封じ込めることのできる体制をつくろうとしているのだ。
 

これは妄想でも誇張でもない。

 

いまの日本や大阪のコロナをめぐる対応をきちんと見れば、このディストピアがすでに目の前に迫っていることがよくわかるはずだ。