きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

ウクライナ・ナチズムからの世界大戦 5 ~選挙があるので勝ってる演出~

2007年に米軍の基地から核弾頭を搭載したミサイルが爆撃機で持ち出されている 
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202210050001/



リズ・トラスは9月5日にイギリスの総理大臣に就任、9月23日には国債を発行してエネルギー支援策や大型減税を実行するという「ミニ予算」を発表したが、それを支持する人は12%にすぎない。

 

国内は混乱し始めている。

トラスは前のボリス・ジョンソン政権で外務大臣を務めたが、思慮深いとは到底思えない発言をしていた。

 

たとえば今年2月2日にバルト諸国の地理的な位置を勘違い、モスクワでロシアのセルゲイ・ラブロフ外相と会談した2月10日にはロシア側に対し、ロシア領のボロネジやロストフからロシア軍は撤退しろと脅している。

 

8月23日にバーミンガムで開かれた選挙イベントで地球が破滅させる核戦争について問われ、彼女はボタンを押す準備はできていると答えている。

ジョー・バイデンアメリカ大統領に就任して以来、この手の発言が少なくない。

 

まずバイデン自身が昨年3月にロシアのウラジミル・プーチン大統領殺人者扱いし、今年2月にトラスはロシアとNATOを戦わせると発言して核戦争の危機を高め、4月には元SACEUR(NATO欧州連合軍最高司令官)のフィリップ・ブリードラブ米空軍大将は核戦争への恐怖がプーチンに対する適切な対応を西側はとれないのだと主張した。

4月の段階でウクライナの軍や親衛隊は壊滅状態で、ここからアメリカ/NATOは高性能兵器の供給を加速させ、傭兵を増やし、軍事情報を提供していると見られている。

 

9月からはNATO加盟国で軍事訓練を受けていた戦闘員も投入、イギリスやアメリカをはじめとする国は自国の特殊部隊を入れている。

 

それだけでなく、アメリカ/NATO軍が指揮し始めているともいう。

 

そうした状況の中、核兵器の使用が噂になっている。



2007年8月にアメリカで奇妙な出来事があった。

 

核弾頭W80-1を搭載した6機の巡航ミサイルAGM-129が「間違い」ノースダコタ州にあるマイノット空軍基地からルイジアナ州のバークスデール空軍基地へB-52爆撃機装着した状態で運ばれたのである。

 

10人近い変死者が出ていることもあり、「間違い」ではないと考える人は少なくない。

核弾頭を搭載した上で持ち出し、輸送するには厳しい手順が必要で、上層部の許可が必要だ。

 

核弾頭を搭載した6機のミサイルを輸送したということは、そうした手続きを6回行わなければならない。

 

バークスデール基地は中東へ向かう軍用機が使うことから、イランを核攻撃しようとしたグループがいたのではないかと疑う人もいる。

アメリカ/NATOの好戦派11月のアメリ中間選挙で敗北する可能性が高い。

 

ウクライナで好戦派が窮地に陥った場合、核兵器を持ち出して「偽旗作戦」を実行する可能性はあるのだ。

 

ロシア軍は次のステージで新たに20万人以上を投入、つまり戦力は倍になるとされている。

 

対抗するため、アメリカ/NATO中性子爆弾のような核兵器を使うことも考えられるが、その準備として情報操作を始めている可能性もある。

1986年10月にサンデー・タイムズ紙が掲載したモルデカイ・バヌヌの内部告発によると、その当時にイスラエル保有している核弾頭の数は150から200発。

 

水素爆弾をすでに保有中性子爆弾の製造も始めていたという。

 

中性子爆弾は実戦で使う準備ができていたとしている。

また、イスラエルのイツァク・シャミール首相の特別情報顧問を務めた経歴を持つアリ・ベンメナシェによると、1981年の時点でイスラエルがサイロの中に保有していた原爆の数は300発以上で、水爆の実験にも成功していたという。

(Seymour M. Hersh, "The Samson Option", Faber and Faber, 1991)



ロシア軍が新ステージに入る直前、元CIA長官が「我々は勝っている」と宣伝行脚  
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202210060000/

アメリカのジョー・バイデン大統領は10月4日、ウクライナに対する新たに6億2500万ドル相当の新たな軍事支援を約束した。

 

その中に含まれているHIMARS(高機動ロケット砲システム)はクリミアを攻撃することが可能だとローラ・クーパー副国防次官補は説明している。

 

現在、アメリカやカリブ海諸国はハリケーン・イアンで大きな被害を受けているが、そうしたことよりウクライナでの戦争継続をバイデン政権は優先している。

ドンバス(ドネツクやルガンスク)、ヘルソン、ザポリージャをロシアの一部にするための手続きは9月30日に終了、​ロシア国内ではウクライナとの国境近くへ大量の兵器が輸送されている様子が目撃されている​。

 

ロシア軍のウクライナにおける軍事作戦は新しいステージへ入るが、それに合わせるかのように、ロシア軍の西部軍管区司令官が交代になった。

 

ウラジミル・プーチン大統領は9月21日に部分的な動員を実施すると発表。

 

近日中に20万人以上の戦闘員を新たに投入、戦力はこれまでの倍になるとされている。

今回の併合はロシア人から見るとソ連に奪われた領土を取り返しただけのこと。

 

ウクライナの東部や南部の住民はソ連が消滅した直後からロシアへの復帰を主張、クリミアは2014年に実現したが、ドンバスではクーデター政権(ネオナチ政権)への従属を拒否、そして祖国復帰を目指して戦闘せざるをえなくなっていた。

 

その思いが今回、実現したわけである。


 

バイデンは大統領に就任した直後からロシアを露骨に敵視する政策を打ち出し、経済戦争を仕掛けるだけでなく軍事的な挑発を繰り返した。

 

今年に入ってから軍事作戦を実行する動きが見られたのだが、実際に作戦が始動する前、2月24日にロシア軍がウクライナに対する軍事作戦を開始した。

​イギリスの外務大臣だったリズ・トラスは2月27日、ロシア軍をウクライナで止められなければNATO軍と戦うことになる可能性があると発言​した。

 

 

NATO軍とロシア軍が直接軍事衝突すれば核戦争へエスカレートする可能性がある。

 

そこでロシアのウラジミル・プーチン大統領は国防大臣と参謀総長に対し、核兵器部隊を特別戦闘任務につかせるように命令したと伝えられている。

 

 

核戦争で脅したのはトラスであり、プーチンではない。

西側の有力メディアは「ダビデゴリアテ」的なストーリーでウクライナ側が勝っているように宣伝していたが、当初からウクライナ軍が劣勢であることは明確で、ウォロディミル・ゼレンスキー政権はロシア政府と話し合いを始めている。

 

それを潰したのはクーデター以後CIAの下部機関と化しているSBU(ウクライナ保安庁

例えば、ルガンスクのボロディミル・ストルク市長は3月1日に誘拐され、拷問された上で胸を撃たれて死亡。

 

3月5日にはロシアと交渉していたチームのひとり、デニス・キリーエフがキエフの路上でSBUの隊員に射殺されている。

 

3月7日にはゴストメル市長だったのユーリ・プライリプコの死体が発見され、11名の市長が行方不明だとも言われた。

 

ゼレンスキー政権は3月19日に11の野党を禁止、政府の政策を支持する放送局以外のメディアは消えた。

 

そこまでしなければならなかったのは、ウクライナ国民がロシアとの戦闘を望んでいなかったからだろう。

当初からキエフ政権の親衛隊は住宅地に陣地を築き、住民を人質にして戦闘を続けたが、4月に入るとそれも限界に近づく。

 

親衛隊の中核的な存在だった「アゾフ特殊作戦分遣隊(通称、アゾフ大隊)」マリウポリを占領していたが、5月に敗北。

 

この段階で親衛隊は事実上崩壊、ウクライナ軍も壊滅状態で、ゼレンスキー政権はロシア政府と停戦に向けて話し合いを始める環境になっていた。

そうした流れの中、​4月9日にイギリスのボリス・ジョンソン首相が乗り込み、停戦交渉を止め​、4月21日にはウクライナの南部にあるミコライフ州のビタリー・キム知事が「ウクライナ24テレビ」の番組に登場、「​全ての裏切り者を処刑する​」と語った。

 

ロシアとの戦争に反対する者は殺すと脅したわけだ。

 

キムにとって「裏切り者」とはゼレンスキーの政策に同意しない人びとである。

 

4月30日にはナンシー・ペロシ米下院議長が下院議員団を率いてウクライナを訪問、ゼレンスキー大統領に対し、ウクライナへの「支援継続」を誓い、戦争の継続を求めた。

 

 

 

ジョンソン英首相は8月24日にもキエフを訪問、ロシアとの和平交渉を進める時間的な余裕はないと釘を刺している。


 

兵器を供給し、戦闘を継続しろと命令せれても戦闘員がいなければ不可能。

 

こうしたことを見越していたのか、アメリカ政府はNATO加盟国で戦闘員を訓練、高性能兵器を扱えるようにしていた。

 

アメリカやイギリスなどは自国の特殊部隊をウクライナへ送り込んでいると報じられている。

9月に入るとNATO諸国で訓練を受けた戦闘員が投入されたが、旧日本軍のような突撃戦法のため、多くの犠牲者を出している。

 

ウクライナで徴兵するだけでなく、中東やNATO加盟国から傭兵を連れてきているようだ。

そして9月13日、ウクライナアンドリー・イェルマーク大統領府長官とNATOアナス・ラスムセン前事務総長は「​キエフ安全保障協定​」の草案を発表する。

https://www.president.gov.ua/storage/j-files-storage/01/15/89/41fd0ec2d72259a561313370cee1be6e_1663050954.pdf

 

 

ちなみに、イェルマークは映画プロデューサーで、2010年の大統領選挙ではアルセニー・ヤツェニュク陣営にいた人物。

 

ヤツェニュクはビクトリア・ヌランドに目をかけられていた。


 

この協定案では軍需産業への投資、兵器輸送、同盟国からの情報活動の支援、徹底した軍事訓練、EUやNATOの一員として合同軍事演習に参加するといったことを勧告している。

 

ウクライナを事実上、NATOの戦争マシーンに組み込むということだ。

これまでアメリカをはじめとする西側の国々は自国の惨状を顧みず、ウクライナに対して膨大な支援を行ってきた。

 

「この支援は効果があり、キエフ政権は勝っている」ことにしなければならない。

 

11月の中間選挙より前にロシア軍が勝っているという話が広まるとバイデン政権を担いでいるネオコンのような好戦派は壊滅的な状況に陥る。

そうした状況の中、アメリカ中央軍やISAF(国際治安支援部隊)の司令官、そしてCIA長官を務めたデイビッド・ペトレイアスは欧米のメディアに登場、プーチンは絶望的な状況にある」と主張、核兵器が使用される可能性があると人びとを脅し、そうなればアメリカ軍が登場してロシア軍をウクライナから追い払うと宣伝している。(例えば​ココ​や​ココ​)

 

 

 

ペトレイアスネオコンの一派で、ISW(戦争研究所)を創設したキンバリー・ケイガンと親しい。

 

キンバリーの夫はフレデリック・ケイガン、その兄はロバート・ケイガン、その妻はビクトリア・ヌランド

 

 

いずれもネオコンの中核グループに属している。

ネオコンを含むアメリカの好戦派は1980年代にラテン・アメリカで巨大資本の利権を守るための秘密工作に参加していた。

 

コカイン取引でそうした工作の資金を調達し、私腹を肥やしている。

そうした工作では目障りな人物を殺していた

 

いわゆる「汚い戦争」だ。

 

例えば、CIAの手先だった軍人や警官を利用して1980年3月にカトリックのオスカル・ロメロ大司教を暗殺、その年の12月にはカトリックの修道女ら4名を惨殺している。

そのために組織されたのがアメリカの軍事顧問団によって組織、訓練された「死の部隊」

 

軍事顧問団の中心的な存在だったアメリカの軍人がジェームズ・スティー大佐だが、その当時少将だったペトレイアスはスティールの行っていることを見て感銘を受け、後に中央軍司令官となってからスティールをイラクへ呼び寄せ、そこで中東版「死の部隊」を編成させた。

 

ふたつの死の部隊にディック・チェイニーも関係している。

こうしたネオコンはとりあえず11月の中間選挙を乗り越えなければならないが、これから始まる冬をアメリカやEUが乗り切れるかどうかわからない。

 

 

今年の冬は例年より寒いらしい。

 

一か八かの賭けに出る可能性もあるだろう。

 

彼らは絶望的な状況に陥っている。